・安くて飲みやすいマルトデキストリンが欲しい
・1番良いマルトデキストリンがどれか知りたい
・安い商品に少し不安がある
・サプリ選びで何を基準にしたらいいのかわからない
・おすすめのマルトデキストリン
・マルトデキストリンを飲むタイミング
・マルトデキストリンの選び方
皆さんこんにちは!この記事を書いたUUDEと申します。
筋トレ歴は11年、自宅筋トレ一筋でずっと筋トレをしています。
筋トレが大好きなので、アルバイトでイントラクターをやったりしていました。
現在は、当サイト「腕を太くしたいんだっ!」を通して、自宅で上腕二頭筋を太くする方法を発信しています。
【私的おすすめ筋トレサプリ】エネルギーの補給に欠かせないマルトデキストリンのご紹介!

皆さんこんにちは!
この「私的おすすめ筋トレサプリ」シリーズでは、今まで様々なサプリを飲んできた私が「安い・飲みやすい」をモットーに1番のおすすめサプリをご紹介しています!
そして、今回ご紹介するのがマルトデキストリンです。
「できるだけ低コストで済ませたい!」「飲みやすいサプリが欲しい!」と思っている方々は、サプリ探しの手間を少しでも削減できると思いますので、ぜひ参考にしていただければと思います!
おすすめマルトデキストリンの紹介
それでは早速、筋トレサプリのご紹介をしていきます!
サプリの詳細
<値段> 4670円
<商品名> Myprotein マイプロテイン マルトデキストリン パウダー ノンフレーバー 5kg
<一般の評価> ★★★☆☆
<私的評価> ★★★★☆
このマルトデキストリンはマイプロテインというメーカーのサプリです。マイプロテインは名前の通り、プロテインを中心としたサプリを幅広く取り扱っているメーカーで、商品の種類が非常に豊富です!筋トレをしている方であれば必ず1度は耳にするメーカーですね!
おすすめする理由
冒頭でもお伝えしたように、「安い・飲みやすい」というのがおすすめする理由なのですが、その他にも、このマルトデキストリンをおすすめする理由が3つあるのでご紹介していきます!
・内容量が多い
・純粋なマルトデキストリン
・溶けやすい
以上の3 つがおすすめする理由になります!
それぞれ簡単に解説していきます。
内容量が多い
まず、何といっても内容量が多いです!
一般的なマルトデキストリンは2キロで2000円~2500円程度ですが、ご紹介したマルトデキストリンは5000円以下で5キロの内容量があります。
5キロも入っていれば当分の間はもつので、コスパが非常に良い商品といえます!
純粋なマルトデキストリン
一般的なマルトデキストリンの中には、風味をつけたり飲みやすくするために炭水化物以外のものが含まれていたりします。
なので、100グラムの100%が炭水化物ではないというわけです。
ですが、ご紹介したマルトデキストリンは不純物の入っていない純粋な炭水化物なので、味付けは特にしていませんが安心して摂取できるようになっています!
溶けやすい
「溶けやすさ」というのは非常に大切なポイントです!
水に溶けにくいものだとザラザラした粉っぽさが残り、飲みにくくなってしまいます。
ですが、ご紹介したマルトデキストリンは水に溶けやすく、粉っぽさがないため非常に飲みやすくなっています!
他の商品との比較

ここでは今回ご紹介したマルトデキストリンとその他のマルトデキストリンを比較して、それぞれの違いを明確にしてご紹介しています。
ぜひ、選ぶ際の参考にしていただければと思います!
・H+Bライフサイエンス粉飴顆粒
・カーボドリンクパウダーC2
・持久系アスリート専用粉飴ジェル
H+Bライフサイエンス粉飴顆粒
<商品名> H+Bライフサイエンス 粉飴顆粒 1kg
<値段> 681円~
・値段が安い
・評価が高い
カーボドリンクパウダーC2
<商品名> カーボドリンク パウダー C2 (2kg) パワー 瞬発 爆発 系 マルトデキストリン + ブドウ糖 (巨峰)
<値段> 2480円
・味の種類が豊富
・飲みやすい
持久系アスリート専用粉飴ジェル
<商品名> 持久系アスリート専用粉飴ジェル 40g×20本
<値段> 1922円
・最高評価
・ジェル状で飲みやすい
比較の結果
今回は、ご紹介したマルトデキストリンとその他3つのマルトデキストリンの合計4つを比較しました!
そして、それぞれのマルトデキストリンを4つの観点で比較し、それぞれの観点で最も評価の高い商品をご紹介しています!
値段が安い → H+Bライフサイエンス粉飴顆粒
一般の評価が高い → 持久系アスリート専用粉飴ジェル
飲みやすい(味付き) → カーボドリンクパウダーC2
純度が高い → マイプロテイン
マルトデキストリンを飲むタイミング

マルトデキストリンはエネルギーとして使われるので、筋トレの前、筋トレ中、筋トレ後の3回摂取することをオススメします!
マルトデキストリンの消費を抑えたい場合は、筋トレの前と、筋トレ中の2回摂取でも大丈夫です!
マルトデキストリンに関するQ&A

ここではマルトデキストリンに関するよくある質問にお答えしています!
Q.安くても大丈夫なの?
安いものでも大丈夫です!
ただ、安いものは飲みにくいことが多いので、購入の前には他の人のレビューなどを見て、飲みやすさに問題がないかを確認したほうがいいと思います!
Q.マルトデキストリンとブドウ糖の違いは何?
ブドウ糖は吸収率が高いですが、甘味が強いです。
なので、一度に多く摂取するのは少し大変です。
ですが、マルトデキストリンは甘味が弱く、非常に飲みやすいうえに吸収率も高めです。
Q.マルトデキストリンは何を基準に選べばいいの?
マルトデキストリンを選ぶときは基本的に次の3つを基準にすることが大切です!
・含まれている成分
・内容量
・飲みやすさ
この3つの基準を満たしていれば、満足のいくマルトデキストリン選びができると思います!
ちなみにオススメは、、、
・含まれている成分 → できるだけ炭水化物の量が100%に近いもの
・内容量 → 値段にもよりますが、1キロ以上のもの
・飲みやすさ → 味がある必要はないですが、水に溶けやすいもの
、、、という感じです!
マルトデキストリンはエネルギーを補充してくれるサプリではありますが、飲みすぎると太ってしまいますし、体に良くないので、摂取量が多くなりすぎないようにしましょう!
マルトデキストリン以外のおすすめサプリ

今回はクレアチンをご紹介しましたが、その他にも筋トレに役立つおすすめサプリがあるのでご紹介していきます!
・プロテイン
・BCAA
・クレアチン
プロテイン
プロテインはおそらくほとんどの方がご存知かと思います。
そうです、タンパク質です!
筋肉をつくっているのがタンパク質なので、積極的に摂取する必要がありますが、普段の食事で必要なたんぱく質を摂取しようとすると食事量が膨大になってしまうので、プロテインのような手軽に素早くたんぱく質を摂取できるサプリを使うことをオススメします!
BCAA
<商品名> 【海外直送品】Scivation Xtend BCAA 90杯分 (マンゴー)
BCAAとはアミノ酸のことで、バリン、ロイシン、イソロイシンで構成されています。
アミノ酸は体の中にもともとありますが、筋トレをするとアミノ酸が消費され、筋肉が分解されてしまいます。
なので、あらかじめ体の中にアミノ酸をためておいて筋肉の分解を防ぎます。
また、BCAAは筋トレ中の集中力を維持する効果もあるので、長時間筋トレをされる方にもオススメです!

クレアチン
<商品名> 【国内正規品】オプティマムニュートリション クレアチンパウダー 600g (ノンフレーバー)
クレアチンは筋トレのパフォーマンスを上げ、自分の限界を引き出してくれるサプリです。
わかりやすく説明すると、例えばベンチプレスを通常は10回しか上げられないところを11回あげられるようにしてくれるということです。
このクレアチンは使う人によって効果があるなしの意見が分かれるサプリでもあるのですが、実際にクレアチンを使った研究では有意な結果が確認されているので効果は確かにあります。
なので、停滞期に突入して「最近、重量上がらないな~」と悩んでいる方にもオススメです!

まとめ

今回はマイプロテインのマルトデキストリンをご紹介しました!
「安い・飲みやすい」サプリなのでぜひチェックしてみてください!
「もうちょっと考えてみようかな、、、」という方は他にも様々なマルトデキストリンがあるので、自分に合ったマルトデキストリンを選ぶようにしてください!(→その他のマルトデキストリンはこちら!)
ただ、もう一度お伝えしますが、選ぶときには必ず以下の3つを確認するようにしてください!
・含まれている成分
・内容量
・飲みやすさ
この3つの条件を満たしたものであれば、満足のいくマルトデキストリンが選べると思います!
この記事が少しでも皆さんの参考になればうれしいです!
今日も読んでくださってありがとうございます!